クリスマスイヴの意味

クリスマスイヴの意味

クリスマスイヴとはクリスマスの前日という意味?

 

良く、クリスマスの前日の前日をイヴイヴなどと呼ぶ事もあるのですが、これは大きな間違いです。

クリスマスイヴとはクリスマスの夜(イヴニング)という意味で、24日の日没からクリスマスが始まり、25日の日没にクリスマスが終わります。

これは現在の暦と異なり、日の始まりは午前0時ではなく日没だったからです。

ですから、25日の夜にクリスマスケーキを食べるのは、クリスマスが終わっているのでおかしい事になりますよね。

という事で、今年の24日は祭日なので、クリスマスイブを存分に楽しみましょう♪

メリークリスマス!


by お買い物.net