じゃらん限定ポイントの賢い使い方。

じゃらん限定ポイントの賢い使い方。

このところPay祭りが続きますが、リクルートさんも負けずに顧客獲得のキャンペーンを地道に行われているようです。

前回はホットペッパーグルメ限定クーポンをご紹介しましたが、今回はじゃらん限定ポイントの賢い使い方をご紹介します。

まず、「じゃらん限定ポイント」の入手方法ですが、リクルートIDを持っていて、pontaアプリをインストールしていると定期的に貰えるようなのですが、その選択基準は明らかにはされていません。

恐らく年齢や性別、職業などの個人情報をもとに、最も効率の良い配布方法をとっているのでしょう。

で、どう選ばれたのか、わたしも今回2,000円分のポイントが貰えましたので、賢い使い方を考えてみたいと思います。

まず思い浮かぶ使い道は、「じゃらん」ですので、旅行予約の足しにすることですが、旅行代金に何万円も使って、2,000円の割引ではあまり得した気分にはなれません。

そこで、色々調べてみると、「体験ツアー」なるジャンルを見つけました。イチゴ狩り体験、みかん狩り体験、ホテルバイキング体験などなど。そうです、2,000円の予算でランチバイキングができちゃうんです!!

しかし、支払い方法を見ると現金又はカード払いとしか書いておらず、ポイントのポの字も出てきません。

仕方がないので、「じゃらん」のアプリをインストールして、実際に予約してみることにしました。必要事項を書き込んで予約画面から支払い選択まで画面を進めると、出てきました!!

ポイント使用金額の入力画面が出て、利用ポイント数を選べるようになります。貰ったポイントの2,000円を入力すると、結局会計は160円となりました。

実は、今回焼きたてピザバイキングを選んだのですが、条件は、最低2名以上での参加で1人1,080円だったのですが、これを3名にして、3,240円にすると、なんと1,000円のクーポンが使えて、支払い金額は3名で240円になります。

いやー、これ本当にマジですかー