結局PayPayの還元率はいくらなのか?
- 2019.02.14
- 電子決済

目次
PayPayの還元率は、20%で最大1,000円還元と10回または5回で最高1,000円還元の2種類ですが、実は両方が同時にもらえる訳ではないようです。
たとえば、極端な話、5,000円の買い物をした場合には,「やたら当たるくじ」に当選しても当選しなくても1,000円のキャッシュバックですが、その時に当選しても、1,000円+1,000円の2,000円のキャッシュバックにはならないのです。
☆還元率を計算してみた
と言うことは、1,000円の買い物を5回してそのうち1回「やたら当たるくじ」にあたった場合のキャッシュバック率を計算すると。
購入金額5,000円、キャッシュバック金額= 200円×4+1,000円=1,800円となります。
還元率は 1800/5000で 36%となります。(プレミアム会員の最大値)
つまり、1,000円で最大360円還元される事が期待できます。
言い換えると、1,000円の買い物が、 640円で買えることになります。
ところが、キャッシュバックされた360円でさらに購入を繰り返すと。
1,360円分の商品が1,000円で買えたのと同じ事になるので。
最終的な割引率は 1360/1000=0.74になり、26%程度の割引率になる事がわかります。
つまり今回のキャンペーンでは1番効率の良い買い方をすると、1000円の商品が740円で買えるということですね。意外に少ないように感じます。
by お買い物.net
-
前の記事
じゃらん限定ポイントの賢い使い方。 2019.02.14
-
次の記事
PayPayでのカード決済の上限額とは? 2019.02.16