貝塚温泉に行ってみた!!

貝塚温泉に行ってみた!!

大阪府の南部、貝塚市にある温泉です。

入湯料は620円と、リーズナブルな温泉でした。(クーポン利用で500円)

併設する施設にはバーベキューコーナー、レストラン喫茶ホール、おみやげ物施設等と、アスレチック施設や、広い運動場があります。

ここは元学校だったのをレジャー施設にしているので、体育館や運動場などがある変った温泉施設です。

泉質はナトリウム炭酸泉で、肌あたりは柔らかく透明な温泉ですが、すこしぬるぬるします。

露天風呂からは山の緑と春は桜、秋は紅葉を見る事が出来ます。

貝塚温泉へ行って気づいた注意点

1、駐車場の場所によってはバリアフリーじゃないです。

3カ所ある駐車場の下の2つは急な階段を上る必要があります。

高齢者や足の不自由な方は1番上の駐車場をご利用下さい。(ただし、上から満車になるので、混雑時には空いてないかもしれません。)

2、割引クーポンなどは、レストラン施設で受付をします。

直接温泉受付に行っても対応できません。

3、バスタオルとフェースタオルは持参が必要

バスタオルは勿論、フェースタオルも用意されていませんので、持参または売店で購入してください。

4、貴重品を預かってくれますが小銭は脱衣ロッカーに

財布を全部預けてしまうと、湯上りの醍醐味、フルーツ牛乳やコーヒー牛乳が買えません。

5、脱衣ロッカーの鍵は受付でもらいます。

脱衣ロッカーの鍵は受付で貰って、帰りに又返します。つまり受付でロッカーの場所を指定されるという事です。帰りはロッカーの鍵を抜いて受付に返します。

6、基本的な事

1、石鹸、シャンプー、トリートメント、ボディソープは用意されています。

2、トイレは脱衣所の横にあります。

3、タオルを湯舟につけてはいけません。(頭か肩にのせましょう)

 


関連記事

全国の温泉地をご紹介しています。電話番号と住所が簡単にわかりますので、カーナビのセットにお使い下さい。

一度は行きたい、日本の温泉

 


by お買い物.net