乗馬用品

乗馬用品

乗馬に使う用品をまとめてみました。

 

1、ヘルメット

安全の為に絶対必要なものです。

雨の時にも結構役立ちます。

<メーカー>

EQULIBERTA

BUSSE(ドイツ)

Covalliero

<安全基準>

EN1384(ヨーロッパ旧規格)

VG1(ヨーロッパ新規格)

ASTM(アメリカの規格)

2、ボディプロテクター(エアバッグ)

元々はバイク用に開発されたものですが、乗馬専用モデルもあります。

落馬するとエアベストが膨らんで衝撃を吸収してくれます。

<メーカー>

Hit Air

<安全基準>

EN13158

レベル1(安全性低い)~3(安全性高い)

エアバックタイプのボディプロテクターは1社だけです。

元々はバイク用だったものを乗馬にも転用した商品ですが、乗馬専用に作られてたものもあります。

乗馬の場合には高い位置からの落下で腰の横を打つ事が多いようですので、その部分を特にサポートするタイプです。

3、ブーツ

革製、ゴム製、合成皮革製があります。

革製がお勧めですが、高価ですのである程度上達してからでもいいでしょう。

4、チャプス

短いブーツとあわせて使うもので、サイズの自由度が高いので初心者にはお勧めです。

足首の自由度が大きいのでお勧めです。

5、手袋

手綱を持つ時に、急に馬が暴れたりしても手を保護してくれます。

6、キュロット

収縮性と安定性を兼ね備えた、乗馬用のパンツです。

7、拍車

ブーツに取り付けて、扶助(馬への指示)をサポートします。

あまり多用すると馬は怒ります。

初心者のうちは無くても良いと思いますが、ある程度の段階で必要となります。

8、鞭

馬への扶助(ふじょ)をサポートします。

あまり多用すると馬は怒ります。

長さによって、短鞭と長鞭があります。

9、にんじん

馬へのご褒美ですが、あまり食べすぎると肥満になります。

躾の為には、待てをしてから上げましょう。

これ以外にも鞍や手綱もありますが、かなり上達してから必要になるアイテムです。


by お買い物.net